更年期に入りホットフラッシュや関節のむくみなどを感じる昨今です。 最近は、肌も炎症を起こしているのか赤くざらついています。 特に気になるのが薄茶色い盛り上がりのあるしみ?がいくつもできている事です。 加齢によるものでしょうが、顔中広がってしまうようで心配です。 美容医療専門医を受診した方が良いでしょうか? またどんな治療があり費用はどの位掛かるのでしょうか?
GWに海に行くのですが、日焼けが心配です。しっかり日焼け止めを塗ってケアしようと思いますが、たぶんある程度は日焼けしてしまうと思います。 日焼けをしてしまった日の夜に、保湿や冷却をするといいと友人から聞いたのですが、それ以外にビタミンCを積極的に摂った方がいいのでしょうか?
皮脂が出るのですが乾燥感があり、漢方とセラミド配合の化粧品に変えたところ、少しづつ改善されてきたように思います。 しかし、保湿の高いクリームなどつけますと毛穴が目立つようになりました。毛穴が目立たないようなお手入れをするにはどうすればよろしいでしょうか?
一か月前から 顔があかくなりざらざらしていたので皮膚科に行きました。ステロイドを頂きましたが、顔に塗るのは適切ではないと思い、ステロイドを塗らない皮膚科に行きました。 「洗顔は一日一回、化粧はしない」を続けて2週間以上経った今、赤かったところの皮がむけています。 皮膚科はいい状態とおっしゃいますが、どう思われますか?
化粧水を手作りしました。 オーガニックのローズウォーター100mlに植物性ポリグルタミン酸5mlと大豆イソフラボン5mlを添加しました。 肌質は、Tゾーンが油っぽく口や目の周りが乾燥しやすい混合肌です。 朝は化粧水の後に乳液、夜は乳液のかわりにローズヒップオイルをつけますが、市販の化粧水に比べると突っ張る感じがします。 スキンケアの方法は合っているのでしょうか? また、化粧水に添加する保湿剤はもっと量を増やした方がよいのでしょうか?
スキンケア商品は単品利用より、洗顔料・化粧水・(美容液)・乳液の「ライン使い」の方が効果的と言われます。 本当に同じシリーズの商品の方が、肌を、次に使うものの浸透をし易い状態にして、相乗効果があるのでしょうか。 それともただのセールス・トークでしょうか。
乾燥肌です。ヒアルロン酸たっぷりのビタミンCや皮膚科のジェル(ビタミンC、コラーゲン、レチノール、ヒアルロン酸など)を使用しましたが、ほうれい線が垂れ、油っぽく毛穴が開き、保湿しても治りませんでした。 病院に行き、キンダベートとヒルドイドを塗り、保湿の高い基礎ケアで1週間行いましたが、ベタつきと乾燥の繰り返しになります。 ヒリヒリし、毛穴も開いています。 現在は洗顔料も使えない状態のため、UVケアも出来ず、うっすらとシミが出来始め、乾燥に寄る法令線も出ています。 どの様にケアをしていったらよいでしょうか? また普段の状態に戻るのにはどのくらいかかるでしょうか。
今のところ特に肌トラブルはありませんが基礎化粧品は保湿と紫外線予防だけで良いでしょうか。 それとも高機能なものを予防的に使った方が良いでしょうか。 何かトラブルが出てきてから、あるいは女性ホルモンが減少する閉経直後から、対策をとれば良いのでしょうか。
アンチエイジングや美白を謳った、様々な高機能化粧品が出ていますが、そのような化粧品を使っていると自分の肌本来の持つ抵抗力や自然治癒力のようなものが衰えてきそうで、使用するのに少し抵抗があります。高機能化粧品を使い続けること、そして途中で使用をバッタリやめることで弊害はないのでしょうか?