体内改善のオールマイティドリンク「スムージー」専門店3選
梅雨本番をむかえて、全国的に不安定な天気が続いていますね。湿度も高くなってくると体調も壊しがちです。スッキリとした気持ちで朝を迎えることで、一日の行動も活発的になります。
そんなスッキリ気分にひたれるトレンドアイテムが“スムージー”です。
最近は、野菜や果物を使ったスムージーが大人気。自宅でお好みの食材を用意して手作りスムージーを楽しんだり、仕事先やお出かけなどの合間にいただいたり、気軽に利用できる専門店も多くオープンしています。
今回は、飲んで体の中からリフレッシュできるおすすめスムージー専門店をご紹介いたしましょう。体内改善にぴったりのスムージーメニューや自宅で作る時の参考にもなさってくださいね。
***“免疫細胞を強化”でお手軽スムージー***
アメリアのL.A.に誕生し、日本に上陸した「ロベックジュース(Robeks Juice)」。全米を中心になんと約140店舗も展開している人気店で、都内2店舗(自由が丘店、青山店)と千葉県に1店舗(イオンモール幕張新都心店)があります。ヘルシー&ナチュラルなライフスタイルを提唱していて、素材の風味と健康的な成分の組み合わせが楽しいスムージーが揃います。
■これがおすすめ!
【アボカドスピニッチ 482円・税抜(トールサイズ)】
アボカドをメインに、ほうれん草、バナナ、オレンジ、ヨーグルトをミキシング。
アボカドは植物性脂質たっぷりで、オレイン酸やリノール酸などの不飽和脂肪酸です。コレステロールを増やすことなく、中性脂肪も減少してくれる優れた働きがあります。代謝を高めて、脂肪を燃焼させるので暑さに負けないエネルギーを作り出してくれます。また、良質なたんぱく質やビタミンEも含まれているので、免疫力を高めて細胞を強くすることで季節の変わり目の体調変化にも役立てたいですね。
このお店で得した気分になれるのは、ブーストと呼ばれる追加トッピングが1つ無料でできることです。マルチビタミン、ファイバー(食物繊維)、乳酸菌、コラーゲンのうちから1つ選べます。これは女性には特に嬉しいサービスですね。
***“眼精疲労を回復”でお手軽スムージー***
有機野菜や特別栽培農産物を使用した「ベビべジ」は、“カラダを作る美になる飲み物”と雑誌にも登場するほどの人気店。東京・銀座プランタンをはじめ、神奈川・横浜にある複合施設South Wood にも出店するなど、買い物の途中に気軽に飲める絶好の場所にあります。美容や健康に気遣う女性はもちろん、野菜が苦手な方やお子様にも飲みやすいスムージーです。
■これがおすすめ!
【アサイースムージー 400円・税抜(Mサイズ)】
今、話題の食材として注目されているアサイーとブルーベリー、バナナの組み合わせ。
眼の機能改善に効果があるといわれている代名詞のブルーベリーですが、主役のアサイーはさらにその成分のアントシアニンがブルーベリーの5倍ともいわれています。実は鉄分も豊富で豚レバーの約3倍もあるというのですから、貧血気味の方にもおすすめです。さすがアマゾンの最強フルーツといわれるだけありますね。
もちろん、アサイーといえば大きなボウルで提供される「アサイーボウル」もアサイーとグラノーラたっぷりで販売されています。食物繊維も豊富で女性は必食です。
***“疲労回復を手助け”でお手軽スムージー***
鹿児島・奄美大島で育った果物や野菜、ハチミツで作られたスムージーを販売する「ヘルシーアイランド・カフェ」http://amami.moo.jp/ はスポーツ活動が盛んな東京・駒沢公園のすぐそばにあります。さらに6月21日から夏季限定で2号店がイクスピアリ(千葉・舞浜)に出店するなど、まさに運動や買い物の疲れた体を癒してくれるスムージーを提供してくれます。奄美大島の直営農園である「それいゆ農園」や提携農園で、まさに南国の土地ならではの自然に囲まれた場所で無農薬栽培されています。
■これがおすすめ!
【すもも(奄美プラム)スムージー 500円・税込】
ベースとなる豆乳にすもも、ヨモギ、ハチミツ、と他のスムージー専門店には見られない奄美大島ならではの組み合わせです。
すももは、ほどよい酸味が特徴的で、疲労回復にも役立ってくれる有機化合物のひとつであるリンゴ酸やクエン酸が豊富です。また、カリウムも豊富で、ナトリウム(塩分)を排泄する役割があり、高血圧に効果があるといわれています。筋肉のケイレンなどを防ぐ働きもあるので、スムージーで疲れた体にエネルギーチャージしましょう。
他にも奄美大島ならではの、時計草(パッションフルーツ)やたんかん、ノニやボタンボウフウ(長命草)などの注目されている健康系食材がたくさんあるので、お気に入りのスムージーを見つけてくださいね。
私も週末の時間のある時にスムージーを作ることがありますが、まだまだレパートリーが少ないのが悩みでした。今回色々なスムージーを知ることで、自分なりの工夫をしてみようかなって思うようになりました。ブームとして捉えることなく、体の中から美しくなれるアンチエイジング、ライフスタイルのひとつとしてスムージーを楽しみましょう。
伊能 すみ子
INOU SUMIKO
食の専門家であるフードアナリスト1級。
気象番組ディレクターを経て、日本をはじめ世界各国の料理や食文化を学ぶ。
エスニック、スイーツを中心に、様々な食の情報をテレビ、雑誌、ウェブなどのメディアにて提案、執筆。
自らのアンチエイジングフードのポイントは「スパイス」。
古代エジプトより薬として活用されたスパイスをこよなく愛する。
●ブログ『恋しいアジア』~アジアンフードディレクター伊能 すみ子~更新中
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新記事をお届けします