
日本Men’s Health医学会を特別価格でご聴講いただけます
日本Men’s Health医学会は、男性特有の疾患に対する医療や、男性の健康に関わる情報提供をしている学会です。
アンチエイジングネットワークをご覧になった一般の方(医師、研究者、医療従事者、医薬・医療機器産業、健康産業に携わらない一般の方)は、2018年7月15日(日)の一部プログラムに限り、特別価格にてご聴講いただけることになりました。
「島耕作」シリーズの作者、弘兼憲史先生のご講演もございます。連休中ですが、男性の健康医学にご興味がある方、男性の悩みに対するサプリメントの情報収集をされたい方、ぜひともこの機会にご参加ください。
■日時: 2018年7月15日(日) 10:10~17:15
■参加可能プログラム
<対象プログラム>7月15日(日)のみ 10:10~11:40 シンポジウム 9 11:50~12:50 ランチョンセミナー3 13:10~13:50 特別講演 2 13:50~14:20 招請講演 2 14:20~14:40 教育講演 16:20~17:50 男性の機能性食品セミナー 座 長:中神 啓徳(大阪大学大学院医学系研究科健康発達医学寄附講座) 「妊孕性に対するサプリメントの可能性~抗酸化成分による精子への作用から~」 「小林製薬の男性更年期向けサプリメント ~海馬にも海綿体にも血流求め~」 「ペルー産のマカが約30年間の日本での系統選抜で最強野菜に!」 「サプリメント「効年」による男性更年期症状の改善効果」 「マンゴスチンエキスの抗糖化作用」 「タマネギ含流アミノ酸摂取による男性更年期症状改善効果」 「Men’s Health のための腸活」 |
■参加費 3,000円
※学会非会員 12,000円のところアンチエイジングネットワークをご覧になった方の特別価格
■事前申し込みは必要ございません。7月15日当日、総合受付にお越しください。
■場所: 日本科学未来館 7F
※ロビーに総合受付がございます。
※必ず総合受付で「アンチエイジングネットワーク関係者」と受付スタッフに伝えてください。
お伝えにならないと3,000円の特別価格にならず12,000円になってしまいますのでご注意ください。
参加申し込み時にお名刺をご提出いただきますので、必ずお名刺をご持参ください。
参加費をお支払のうえ「参加証」をお受け取りください。
■詳しくはこちら
詳しくはこちらのページをご覧ください。

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新記事をお届けします